釣り動画

釣りビジョンVODをテレビで見る方法の解説|Fire TV Stickで簡単に大画面視聴

釣りビジョンVODテレビ

※本ページはプロモーションが含まれています。

釣りビジョンVODをテレビの大画面で視聴したい!」とお困りですか?

実は、Fire TV Stickなどを利用すると釣りビジョンVODがテレビで視聴できるようになります。

そこでこの記事では、釣りビジョンVODをテレビで見る方法について詳しく解説していきます。使用する機器の設定方法だけでなく、テレビで視聴する際の注意点なども紹介するのでぜひ参考にしてください。

また、現在釣りビジョンVODでは14日間無料で7,000本以上の釣り動画が視聴できるサービスを実施しています。まだ申し込んでない方は、ぜひお試し視聴でたくさんの釣り番組を楽しんでくださいね!



お試し中の解約も可能!釣りビジョンVOD
14日間無料で試す

テレビで見る「釣りビジョン」



まずは、テレビで視聴できる釣りビジョンの各サービスについて紹介します。

釣りビジョンをテレビで見る方法|釣りビジョンはどこで見れる?

釣りビジョンをテレビで見るには、以下の3種類の契約方法があります。

  • 釣りビジョンVOD
  • 釣りビジョン(スカパー!経由)
  • 釣りビジョン(ケーブルテレビ、光TVなど経由)

元々テレビで視聴することを目的としたスカパー!やケーブルテレビ経由で契約できる釣りビジョンはもちろん、Fire TV Stickなどを活用すればネットサービスの釣りビジョンVODもテレビで視聴が可能です。

テレビで見る「釣りビジョン」の料金比較

釣りビジョンサービスは、視聴するために以下の料金が必要です。

  • 釣りビジョンVOD…1,320円(税込)/月(※App Store決済を利用した場合のみ1,350円(税込)/月)
  • 釣りビジョン(スカパー!)…1,320円(税込)(+基本料:429円(税込))/月
  • 釣りビジョン(ケーブルテレビ、光TVなど)…合計4,000円前後〜/月

釣りビジョンVODと釣りビジョン(スカパー!)は同じ月額料金ですが、スカパー!は基本料429円(税込)/月も必要となり、釣りビジョン(スカパー!)は実質1,749円(税込)/月です。

一方、ケーブルテレビや光TV経由で釣りビジョンを見るためにはネット回線など他の契約も必要となり、サービスによっては上記よりも合計金額が高くなるケースが考えられます。

釣りビジョンだけを視聴したい方は、月額料金1,320円(税込)のみで視聴できる釣りビジョンVODが一番安く視聴可能です。



お試し中の解約も可能!釣りビジョンVOD
14日間無料で試す

釣りビジョンVODをテレビで見る方法



続いて、釣りビジョンVODをテレビで見る方法を紹介します。釣りビジョンVODをテレビで見る際は、

  • Fire TV Stick
  • Chromecast with Google TV
  • Android TV対応テレビ

のいずれかを活用しましょう。

Fire TV Stickを使って釣りビジョンVODを見る

Fire TV Stickで釣りビジョンVODを見る際は、まずFire TV Stick内に釣りビジョンVODのアプリをダウンロードします。ダウンロードの天順は以下の通り。

ー引用元:Amazon公式サイト

  1. Fire TVのホーム画面から「アプリストア」へ。
  2. 「検索」を選択し、「つりびじょん」で検索。
  3. 検索結果から「釣りビジョンVOD」を選択し、無料ダウンロードする。
  4. ダウンロード完了後、アプリを開く。
  5. 「ログイン」を選び、釣りビジョンVODに登録した「メールアドレス」「パスワード」を入力。

以上の操作で、釣りビジョンVODをテレビで見ることが可能です。

Chromecast with Google TVを使って釣りビジョンVODを見る

Chromecast with Google TVで釣りビジョンVODを見る際は、まずChromecast with Google TV内に釣りビジョンVODのアプリをインストールします。インストールの天順は以下の通り。

ー引用元:Chromecast with Google TV公式サイト

  1. Chromecast with Google TVのホーム画面から「検索」へ。
  2. 検索バーへ「つりびじょん」と入力して検索。
  3. 検索結果から「釣りビジョンVOD」を選択し、インストールする。
  4. インストール完了後、アプリを開く。
  5. 「ログイン」を選び、釣りビジョンVODに登録した「メールアドレス」「パスワード」を入力。

以上の操作で完了です。

Android TV対応テレビを使って釣りビジョンVODを見る

Android TV対応テレビで釣りビジョンVODを見る際は、まずAndroid TV対応テレビ内に釣りビジョンVODのアプリをダウンロードします。ダウンロードの天順は以下の通り。

ー引用元:Android TV公式サイト

  1. Android TVのホーム画面から「アプリ」(もしくは「apps」)へ。
  2. アプリ画面で「アプリやゲームを見つける」→「Google Playストアを開く」を選択。
  3. 検索ボタンを押し、検索バーへ「つりびじょん」と入力して検索。
  4. 検索結果から「釣りビジョンVOD」を選択し、インストールする。
  5. インストール完了後、アプリを開く。
  6. 「ログイン」を選び、釣りビジョンVODに登録した「メールアドレス」「パスワード」を入力。

以上の操作で完了です。

釣りビジョンVODをテレビで見る際の注意点



最後に、釣りビジョンVODをテレビで見る際の注意点を紹介していきます。

釣りビジョンVODが見れない!?

釣りビジョンVODがテレビで視聴できない場合、対応方法は使用する機器によって異なります。以下のFAQを参考に対応してみてください。

  • Fire TV Stickの方はこちら(Amazonヘルプ&カスタマーサービス)
  • Chromecast with Google TVの方はこちら(Google TVヘルプ)
  • Android TV対応テレビの方はこちら(Android TVヘルプ)

ミラーリングはNG

「Chromecastなどのミラーリング機能を使って釣りビジョンVODをテレビで見れている」という声もネット上では散見されます。

しかし、公式ではそもそも対応としていなかったりiPhoneではHDCP(コピーガード)の問題でミラーリングができなかったりと問題が多いことも事実。

今回紹介したFire TV Stick・Chromecast with Google TV・Android TV対応テレビの使用は、公式でも対応としている方法です。
(参考:釣りビジョンVOD公式サイト・よくある質問「釣りビジョンVODをテレビで観るには?」より)

どれも一度アプリを入れれば簡単に試聴できる方法なので、テレビで釣りビジョンVODを見る際は、Fire TV Stick・Chromecast with Google TV・Android TV対応テレビのいずれかの使用をおすすめします

無料お試し期間中もテレビで視聴可能

釣りビジョンVODでは現在、初回申し込みの方は14日間無料でお試し視聴が可能です。お試し期間中も、紹介した方法ならテレビで視聴ができるようになっています。

まだお試し視聴を申し込んでいない方は、ぜひ無料で7,000本以上の釣り番組を楽しんでください!



お試し中の解約も可能!釣りビジョンVOD
14日間無料で試す

テレビでも釣りビジョンVODを楽しもう

Fire TV Stickなどを活用すれば、テレビの大画面でも釣りビジョンVODの視聴が可能です。活用し、たくさんの釣り番組を楽しんでください!

また、まだ釣りビジョンVODの無料視聴を申し込んでない方は、今なら14日間無料で7,000本以上の釣り動画が視聴できます。さっそく申し込み、たくさんの釣り番組を楽しんでくださいね!



7,000本以上が無料でみれる!釣りビジョンVOD
14日間無料お試し申込へ

※掲載情報は、2023年2月時点のものです。

質問や問い合わせはこちら!
釣りビジョンVODの口コミ・評価も随時募集中!






    ABOUT ME
    管理人・釣口
    大手釣りメディアでライターをしていました!海に近い地域に住んでいたこともあり、釣りは小学生のころから親しんでいました!今はエギングをメインに、アジングやショアジギングなど、ルアーフィッシングもエサ釣りも、幅広く楽しんでいます!もちろんエサ釣りも大好きです!「釣り人の入口」では、主に初心者に向けて、海釣りを中心に役立つ情報を発信していきます!