ターゲット・魚 PR

海釣り・堤防で釣れる魚一覧|時期ごとに人気の代表的なターゲットを紹介

魚について
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

海釣りではどんな魚が釣れるの?」と、疑問に思う方も多いでしょう。釣りをする際は、対象魚にあわせてタックルや仕掛けをそろえるのが基本です。

また毒を持った魚が釣れてしまうこともあるため、危険を避けるためには魚について知っておくことも重要なポイントとなります。

そこでこの記事では、海釣りのターゲットとして定番の魚を紹介します。季節ごとに釣れる魚を紹介し、釣れたら注意が必要な魚についても解説しているので、最後まで読んで釣りをはじめる際に参考にしてください。

[PR]使っていない釣具はありませんか?

使っていない釣具がある場合、捨ててしまうと損するかもしれません!もし買い取ってもらえたら、次の釣具を買う足しにもできますよね。

釣具買取専門店ウェイブなら、出張料金・査定料金・送料など費用が全て無料で利用できます。メール査定は24時間受付可能なので、まずは気軽に無料査定を受けてみてはいかがでしょうか。

\無料メール査定はこちら!/

1年を通してよく釣れる魚

tackle

まずは、季節を問わずに人気の魚を紹介します。

アジ

アジ

アジの釣りシーズン

通年

アジの特徴

アジは、海釣りの対象魚として特に人気のある魚です。ルアー・エサ釣りと幅広い釣り方で狙え、群れがまわってくれば大量も夢ではありません。食味が良く、刺身や塩焼きなど、いろいろな食べ方ができるのもポイントです。

通年を通して狙える魚ではありますが、最盛期は夏から秋。小型のアジが堤防まで回遊してくることも多いので、数釣りを楽しめます。

関連記事
アジ釣りの道具
アジ釣りに必要な道具は?|堤防釣りのおすすめ仕掛けや釣果アップのコツも解説この記事では、初心者の方向けにアジの釣り方やアジを釣るために必要な道具について解説していきます。あると便利な道具やアジ釣りのコツも紹介しているので、この記事を読めばあなたもアジを釣るコツをつかめますよ。...
アジング
【初心者向け】アジング徹底解説|おすすめロッド・ライン・ルアーも紹介!この記事は、釣り初心者の方向けにアジングについて徹底解説します。おすすめタックルや釣れないときの対象も解説しているので、最後まで読んでアジングを楽しむための参考にしてください。...

サバ

サバ

サバの釣りシーズン

通年

サバの特徴

アジと並び人気の魚が、サバです。エサにもルアーにも反応が良いため、釣りの対象魚として人気があります。基本的には通年釣れる魚ですが、堤防でよく釣れるのは夏〜秋です。

カサゴ

カサゴ

カサゴの釣りシーズン

通年

カサゴの特徴

カサゴは、地域によっては「ガシラ」や「アラカブ」とも呼ばれる魚です。通年釣れる魚ですが、秋〜春がベストシーズンとなっています。

カサゴをはじめとした根魚は成長が遅く、小さい個体は原則リリースとなっています。だいたい20cm未満はリリースが推奨されていますので、無闇に持ち帰るのはやめましょう。

また、カサゴのトゲは毒針なので、直接触れないよう注意が必要です。中でもミノカサゴは猛毒なので、釣れたら最新の注意を払ってリリースしましょう。

ミノカサゴ
ミノカサゴ

カワハギ

カワハギ

カワハギの釣りシーズン

通年

カワハギの特徴

カワハギは基本的に通年釣ることが可能ですが、陸っぱりでは春〜秋のはじめによく釣れます。船釣りでも人気の釣りもので、船では冬場に狙うことが多いです。

クロダイ

クロダイ

クロダイの釣りシーズン

通年

クロダイの特徴

浮き釣りだけでなく、ヘチ釣りやルアーフィッシングのチニングなど、さまざまな釣り方で人気なのがクロダイです。。引きが強く、スリリングなやりとりが楽しめます。

メジナ

メジナ

メジナの釣りシーズン

通年

メジナの特徴

浮きフカセ釣りの対象魚として、とても人気なのがメジナです。比較的繊細なタックルで狙いますが、とても引きが強いため、やりとりがクセになる人も多いです。通年釣れますが、食性の影響で冬以外は臭みが強いため注意しましょう。

シーバス(スズキ)

シーバス

シーバスの釣りシーズン

通年

シーバスの特徴

シーバスは、海のルアーフィッシングで人気の対象魚です。春のバチ抜けをはじめ、夏のサヨリパターン、秋の荒食い・落ち鮎パターン、冬のコノシロパターンなど、その時々の食性にあわせたルアーを使用して狙います。

管理人
管理人
☆管理人から補足・アドバイス☆
スズキは、大きさにあわせて呼び方が変わります!地域によって異なる場合がありますが、以下のように呼びます!

  • (40cm未満)「セイゴ」→(60cm未満)「フッコ」→(60cm以上)「スズキ

ヒラメ

ヒラメ

ヒラメの釣りシーズン

通年

ヒラメの特徴

ヒラメは、サーフ(砂浜)で人気の対象魚です。通年釣れますが、春・秋あたりがよく釣れる時期で人気があります。

\無料でメール査定も可能!/

春に堤防釣りで釣れる魚

reel

続いて、春頃に人気のあるターゲット魚を紹介します。

メバル

メバル

メバルの釣りシーズン

冬〜春

メバルの特徴

場所によっては通年釣れる「メバル」ですが、基本的にはアジなどと入れ替わりのように接岸してきます。春を告げる魚とは、よくいったものです。ルアーフィッシングの対象魚としても人気があります。メバルも20cm未満はリリースが推奨されていますので、注意しましょう。

関連記事
メバリング
メバリングってどんな釣り?|おすすめの時期やタックル・ルアーなども紹介この記事では、初心者の方向けにメバリングについて徹底的に解説していきます。必要なタックルやおすすめルアーも紹介しているので、最後まで読んでメバリングを楽しむ際の参考にしてください。...

カレイ

カレイ

カレイの釣りシーズン

通年

カレイの特徴

カレイは、投げ釣りで人気のターゲットです。産卵期である真冬以外なら通年狙える魚ですが、産卵の終わった春頃がベストシーズンとなります。

管理人
管理人
☆管理人から補足・アドバイス☆
ヒラメとの見分け方の目安は、「左ヒラメの右カレイ」です!
[PR]

\費用は全て無料!/

夏に堤防釣りで釣れる魚

items

続いて、夏頃に人気のあるターゲット魚を紹介します。

イワシ

イワシ

イワシの釣りシーズン

夏〜秋

イワシの特徴

イワシ群れが接岸すると大漁が期待できるので、ファミリーフィッシングでも人気の魚です。イワシが接岸すると、イワシを食べる魚も接岸してくることも多いので、接岸時期はさまざまな釣り人が注目します。

シロギス

シロギス

シロギスの釣りシーズン

春〜秋

シロギスの特徴

(ちょい)投げ釣りの対象魚として人気なのが、シロギスです。仕掛けを投入したあと、天秤を引きずるように誘います。釣れたシロギスは、天ぷらで食べるのがおすすめです。

ハゼ

ハゼ

ハゼの釣りシーズン

夏〜秋

ハゼの特徴

投げ釣りをしているといつの間にか釣れていることも多いハゼですが、小さなアタリをとるゲーム性の高さから、メインターゲットとしても近年人気が出はじめています。

管理人
管理人
☆管理人から補足・アドバイス☆
最近は、小さなクランクなどを使い、ルアーで狙うのも人気があります!

アナゴ

アナゴ

アナゴの釣りシーズン

夏〜秋

アナゴの特徴

夏場の夜釣りではアナゴを狙っている釣り人も多いです。蒲焼や天ぷらなどがおすすめ。アナゴの体表のヌルヌルには毒が含まれているため、直接触らないよう注意しましょう。

ブリ

イナダ

ブリの釣りシーズン

夏〜秋

ブリの特徴

ブリカンパチなど、青物を狙ったショアジギングも人気があります。青物は朝マズメ(日の出直前)の反応がいいことが多いので、積極的に狙ってみましょう。ショアジギングは、「ドラグを鳴らしながら、激しい戦いをしたい!」という方におすすめです。

管理人
管理人
☆管理人から補足・アドバイス☆
ブリ・カンパチも出世魚!地域によって異なる場合がありますが、関東・関西ではそれぞれ以下のように呼びます!

  • (35cm未満)「ワカシ(関西:40cm未満 ツバス)」→(60cm未満)「イナダ(関西:ハマチ)」→(80cm未満)「ワラサ(関西:メジロ)」→(80cm以上)「ブリ
  • (35cm以下)「ショッコ」→(60cm未満)「シオゴ」→(80cm未満)「アカハナ」→(80cm以上)「カンパチ」(関西:(60cm未満)「シオ」→(60cm以上)「カンパチ」)
関連記事
ライトショアジギン
【初心者向け】ライトショアジギング徹底解説|おすすめタックルやルアーも紹介この記事では、釣り初心者の方に向けてライトショアジギングについて徹底的に解説していきます。おすすめタックルや最低限必要なテクニックも紹介しているので、最後まで読んでライトショアジギングをはじめる際の参考にしてください。...

ベラ

ササノハベラ

ベラの釣りシーズン

春〜秋

ベラの特徴

ベラは、全国的に堤防でよく釣れる定番のゲスト魚です。写真は「ササノハベラ」という種類ですが、ほかにも「キュウセン」という種類もよく釣れます。

キュウセン
ベラ(キュウセン)

管理人
管理人
☆管理人から補足・アドバイス☆
関西では、ベラも持ち帰って食べるのが一般的です。関東に住む管理人も食べてみたことはありますが、骨が多く、また食べようとは思えませんでした…。

\無料メール査定だけでもOK!/

秋に堤防釣りで釣れる魚

tackle

続いて、秋頃に人気のあるターゲット魚を紹介します。

カマス

カマス

カマスの釣りシーズン

春〜秋

カマスの特徴

刺身や塩焼きなど、食味の良さから人気のカマス。専用のサビキ仕掛けで狙うのが基本ですが、ルアーへの反応もすごく良い魚なので、ルアーフィッシングを練習したい方はカマス狙いからはじめるのもおすすめです。

管理人
管理人
☆管理人から補足・アドバイス☆
カマスは歯が鋭いため、釣り糸を切ってしまうことがよくあります!仕掛けやルアーなど、必ず予備を持っていきましょう!

サヨリ

サヨリ

サヨリの釣りシーズン

夏の終わり〜冬

サヨリの特徴

サヨリは、群れに出会えると大漁も期待できる魚です。表層付近を泳いでいることが多いため、浮き釣りで狙うのが一般的。

タチウオ

タチウオ

タチウオの釣りシーズン

夏〜秋

タチウオの特徴

接岸する地域では、とても人気の対象魚である「タチウオ」。歯が鋭いため、仕掛けには針金のようなハリスを使用します。噛まれるとケガをしてしまうので注意しましょう。

アオリイカ

アオリイカ

アオリイカの釣りシーズン

秋、春

アオリイカの特徴

魚ではありませんが、釣りで人気のターゲットがアオリイカです。お店にはなかなか並ばないため、新鮮なアオリイカを食べられるのは釣り人の特権です!秋は小さいサイズ春は大きなサイズが狙えます。

関連記事
エギング入門
エギング入門|イカ釣り初心者向けにタックルやしゃくり動作についても解説この記事では、エギングについて徹底的に解説します。必要な道具一式やおすすめタックルを紹介し、基本的なエギのアクションについても解説しているので、最後まで読んでエギングについて理解を深めてください。...
[PR]

\古い釣具の整理を考えているなら!/

冬に堤防釣りで釣れる魚

reel

続いて、冬頃に人気のあるターゲット魚を紹介します。

アイナメ

アイナメ

アイナメの釣りシーズン

秋の終わり〜春

アイナメの特徴

高級魚として人気なアイナメ沖の方にいることも多いため、船から狙う人も多いです。アイナメは、30cm未満はリリースが推奨されているので注意しましょう。

ウミタナゴ

ウミタナゴ

ウミタナゴの釣りシーズン

通年

ウミタナゴの特徴

釣れる魚が少なくなった冬でも相手をしてくれるのが、ウミタナゴです。釣れてくれるのはとてもありがたいですが、骨が多いためか、おみやげとしてはあまり人気がありません。

\無料でメール査定も可能!/

【注意!】危険な毒魚

caution

海にはさまざまな魚たちが暮らしており、中には毒を持っている魚もいます。釣りをしていれば、毒魚が釣れてしまうこともあるので注意が必要です。

どんな魚に注意したらいいの?

そこで、毒を持つ危険な魚の代表たちを紹介します。

フグ

フグ

フグは、どこの堤防でも定番の外道魚です。猛毒を持っているため、食べられません。免許のない方は持ち帰らず、必ずリリースしましょう。

フグの仲間のキタマクラもエサ取り魚として有名な毒魚です。

キタマクラ
キタマクラ

アイゴ

アイゴ

ヒレに猛毒の針を持っているのが、アイゴという魚です。絶対に素手で触らないよう注意しましょう。食べられなくはありませんが、臭みが強いので人気はありません。

ハオコゼ

ハオコゼ

場所によっては釣れ続けてしまうことも多いのが、ハオコゼです。こちらもヒレが毒針なので、絶対に素手で触ってはいけません

ゴンズイ

ゴンズイ

小さなナマズのような見た目で、釣れると驚く人も多いのがゴンズイです。こちらもヒレが毒針なので、絶対に素手で触ってはいけません

ゴンズイは群れで居着くことが多く、群れが球状に集まることから、「ゴンズイ玉」と呼ばれています。ゴンズイ玉を見かけたら、近くに仕掛けを落とすのは避けましょう。

釣りすぎ注意!持ち帰るサイズや量に気をつけて!

tackle

魚という資源は、無限ではありません。この記事でも根魚については触れましたが、小さなサイズの魚や、釣りすぎてしまった魚はリリース(逃がすこと)が推奨されています。

ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)の「バッグリミット」を参考に、魚を守りながら釣りを楽しみましょう!

JGFA公式サイト バッグリミット(2020)

[PR]使っていない釣具は整理を!

釣具を買い替えると、使わない釣具が増えて収納場所に困ってしまうことも多いものです。しかし処分するのも難しく、お住まいの自治体や釣具のサイズによっては捨てるためにお金がかかるケースもあるため注意が必要です。

釣具の整理を考えているなら、買取査定を受けるのがおすすめ。もし買い取ってもらえたら次の釣具を買う足しにもできるので、ただ捨てるのはもったいないですよ!

釣具買取専門店ウェイブなら、出張料金・査定料金・送料など費用が全て無料で利用できます。メール査定は24時間受付可能なので、まずは気軽に無料査定を受けてみてはいかがでしょうか。

費用は全て無料!

関連記事
wave
【ヤフオク4年連続1位】釣具買取専門店ウェイブの評判まとめ|古い釣具売るなら!この記事では、釣具買取専門店ウェイブについて紹介し、利用するメリットやおすすめな人について解説していきます。ウェイブ利用者の評判をまとめた結果も紹介しているので、最後まで読んで買取店探しの参考にしてください。...
おすすめの釣具買取店
【売るならどこ?】古い釣具の買取店おすすめ15選|業者の選び方や査定のコツも紹介この記事では、おすすめの釣具買取店を15選紹介します。釣具買取店の選び方や買取りのポイントも紹介しているので、最後まで読んで釣具整理の参考にしてください。...

たくさんの魚と出会いながら釣りを楽しもう!

tsuribito

海で釣りをすれば、今まで見たこともなかった魚が釣れることも多いです。今回紹介した魚たちを参考にして、たくさんの魚と出会い、釣りを楽しんでください。

あわせて読みたい記事
釣りの始め方
釣りの始め方パーフェクトガイド|一人も女性も5Stepで簡単デビュー!この記事では、釣りの始め方を5つのステップに分けて解説していきます。おすすめの釣り道具や初心者も知っておきたいテクニック・ルールについても紹介しているので、最後まで読んで釣りを始める際の参考にしてください。...
wave
【ヤフオク4年連続1位】釣具買取専門店ウェイブの評判まとめ|古い釣具売るなら!この記事では、釣具買取専門店ウェイブについて紹介し、利用するメリットやおすすめな人について解説していきます。ウェイブ利用者の評判をまとめた結果も紹介しているので、最後まで読んで買取店探しの参考にしてください。...

お問い合わせはこちら!






    ABOUT ME
    管理人・釣口
    大手釣りメディアでライターをしていました!海に近い地域に住んでいたこともあり、釣りは小学生のころから親しんでいました!今はエギングをメインに、アジングやショアジギングなど、ルアーフィッシングもエサ釣りも、幅広く楽しんでいます!もちろんエサ釣りも大好きです!「釣り人の入口」では、主に初心者に向けて、海釣りを中心に役立つ情報を発信していきます!