その他・釣具 PR

アジングに必要な持ち物・道具一式を解説|買ってよかった便利グッズも紹介

アジングの持ち物
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アジングに必要な持ち物・道具がわかりにくい!」と、お困りですか?アジングを楽しむためには、ロッドやリール、ルアー以外にもさまざまな道具が必要です。

しかし、初心者の方はどの道具が必要かわからず、必要なものがそろえられなかったり不要な道具を買ってしまったりというケースも少なくありません。

そこでこの記事では、初心者の方向けにてアジングに必要な持ち物・道具を紹介します。あると便利なアジンググッズも紹介しているので、最後まで読んでアジングをはじめる際の参考にしてください。

[PR]使っていない釣具はありませんか?

使っていない釣具がある場合、捨ててしまうと損するかもしれません!もし買い取ってもらえたら、次の釣具を買う足しにもできますよね。

釣具買取専門店ウェイブなら、出張料金・査定料金・送料など費用が全て無料で利用できます。メール査定は24時間受付可能なので、まずは気軽に無料査定を受けてみてはいかがでしょうか。

\無料メール査定はこちら!/

アジングってどんな釣り?

一人釣り

アジングは、人気のあるルアーフィッシングのスタイルのひとつです。1g以下〜3g程度のルアーをメインで使い、繊細なルアー操作をしながらアジを狙います。

アジという比較的親しみのある魚を狙え、他の釣種に比べてライトなタックル・軽量な荷物で楽しめるのが魅力です。



【最新版】アジングに必要な持ち物・道具一式|最低限必要なアイテムは?

釣具

アジングを楽しむためには、さまざまな道具が必要です。

どんな道具を買えばいい?

アジングは、以下の道具を使用して行います。

  • アジングタックル(ロッド・リール・ライン)
  • アジングルアー
  • フィッシュグリップ・プライヤー
  • ラインカッター
  • ランディングネット
  • バッグ・ケース
  • ヘッドライト
  • クーラーボックス
  • ライフジャケット

タックル|アジングロッド・リール・ライン

アジングで使用するタックルと、おすすめのスペックは以下です。

<アジングのタックル>

  • ロッド…アジングロッド:6ft前後・ソリッドティップ
  • リール…スピニングリール:1000〜2000番
  • ライン…ナイロンライン:1号(4lb)前後 or PEライン・エステルライン:0.3〜0.4号
  • リーダー…フロロカーボン:1号(4lb)前後(メインラインがPE・エステルの場合)

アジングでは他の釣種に比べ、短いロッドを使用します。初心者の方はだいたい5ft代後半〜6ft代前半の長さで、竿先(ティップ)がソリッドのロッドがおすすめです。

またラインも細いラインが使用されるため、リールも小さな番手を使用します。初心者の方はまずは太めのラインもはれる2000番・ノーマルギアがおすすめです。

管理人おすすめのアジングロッド

関連記事
アジングロッド
【コスパ最強】初心者におすすめのアジングロッド20選|選び方も徹底紹介この記事は、初心者の方にもおすすめのアジングロッドを合計20選紹介します。ロッド選びのポイントやおすすめアジング用リールも紹介しているので、最後まで読んで自分にぴったりの1本を見つけてください。...

管理人おすすめのアジング用リール

関連記事
アジングリール
コスパ最強のアジングリールおすすめ15選|ロッドとの組み合わせも紹介この記事では、アジングにおすすめのリールを15選紹介します。リールを選ぶ際のポイントも解説しているので、最後まで読んで自分にあったリール選びの参考にしてください。...

管理人おすすめのアジング用ライン

関連記事
アジングライン
【初心者向け】アジング最強ラインおすすめ25選|PE・エステルも紹介!この記事では、アジング用のおすすめラインを合計25選紹介します。ラインを選ぶ際のポイントも解説しているので、最後まで読んで自分にあったライン選びの参考にしてください。...
ルアーの付け方
釣り初心者向けルアーの付け方解説!簡単な結び方やおすすめスナップも紹介ルアーの付け方がわからず困っている釣り初心者の方は必見!この記事では、ルアーの付け方や簡単な結束方法について解説していきます。おすすめのスナップも紹介していますので、この記事を読めばルアーの取り付けに困ることなく、釣りを楽しめるようになりますよ!...

アジングルアー|ジグヘッド・ワームなど

アジングの基本は、ジグヘッドワームの組み合わせ(ジグ単)です。

<アジングのルアー>

  • ジグヘッド…重さ「1.5g」前後、ラウンド型
  • ワーム…サイズ「2インチ」前後

近年、1g以下の超軽量ジグヘッドが人気ですが、初心者の方はまず1.5gからはじめめるのがおすすめ。形状は、オーソドックスなラウンド型や円柱型(SWIMタイプ)が使いやすいです。

管理人おすすめのアジング用ジグヘッド・ワーム

管理人
管理人
☆管理人から補足・アドバイス☆
管理人のおすすめワームカラーは、「クリアー(透明)」系です!
関連記事
アジングルアー
アジングルアーおすすめ20選|ジグヘッド・ワーム・メタルジグ・プラグを紹介この記事では、アジング初心者向けにおすすめのルアーを20選紹介します。管理人が実際に使用したことのあるルアーしか紹介していないので、安心してルアー選びの参考にしてください。...



フィッシュグリップ・プライヤー

アジには小さなトゲがあるため、素手で触るとケガをする危険性があります。釣れたアジは、できるだけ直接触らずに処理しましょう。フィッシュグリップを使えば、直接触らずにアジをつかめるので便利です。

またアジが針を飲んでしまった場合など、プライヤーがあると針を簡単に外せます。フィッシュグリップとあわせ、プライヤーもそろえておきましょう。

管理人おすすめのアジング用フィッシュグリップ・プライヤー

ラインカッター

アジングを楽しむ中で、ラインの結び替えをする場面や、どうしても外れない根掛かりに遭遇する場面など、ラインを切る必要が出てくる場面はでてきます

ラインを切るときは、ラインカッターを使用しましょう。無理にラインをちぎろうとした場合、ラインの強度によってはケガをしてしまうこともあるため注意が必要です。

管理人おすすめのアジング用ラインカッター

ランディングネット

アジングではとても細いラインを使用するため、釣れたアジをそのまま抜きあげるのが難しいケースも多いです。せっかく釣れたアジをバラさないためにも、取り込みに備えてランディングネットを用意しておきましょう。

ランディングネットを選ぶ際は、ネットの網目が大きすぎるとアジがすくえないので、網目のサイズに注意して選ぶのがおすすめです。

管理人おすすめのアジング用ランディングネット

バッグ・ケース

他の釣種に比べて、アジングの荷物は軽いといえます。とはいえ、持ち運びには専用のケースがあると便利です。アジングなら小さなサイズでも問題ないので、タックルバッグタックルケースも用意しましょう。

また積極的にランガンしたい方は、ポーチウェストバッグなどもそろえておくのがおすすめです。

管理人おすすめのアジング用バッグ・ケース

ヘッドライト

ナイトアジングを楽しみたいなら、ヘッドライトは必需品です。常夜灯の下で釣りをする場合でも、手元を照らせるようにヘッドライトは必ず装備していきましょう。

管理人おすすめのアジング用ヘッドライト

クーラーボックス

釣れたアジを持ち帰るためには、クーラーボックスが必要です。クーラーボックスには氷や保冷剤を入れて使用するため、少し大きめサイズのクーラーボックスをそろえておくと安心できます

管理人おすすめのアジング用クーラーボックス

ライフジャケット

足場の良い堤防でアジングをする場合でも、安全を確保するためにライフジャケットは必ず装備しましょう。ちょっとした不注意で、落水事故は起きてしまうもの。万が一に備えて準備しておくことが重要です。

管理人おすすめのアジング用ライフジャケット



【あると便利】買ってよかったアジンググッズ

ライン

「絶対必要!」とはいいませんが、あると確実に便利になる道具もあります。

より快適にアジングを楽しむには?

予算に余裕のある方は、以下の道具もおすすめです。

  • ジグヘッドケース
  • ワームケース
  • その他便利道具

ジグヘッドケース

ジグ単(ジグヘッド・ワーム)でアジングを楽しむなら、ジグヘッドの付け替えは必ず行うでしょう。ジグヘッドを付け替える際、専用のジグヘッドケースがあると作業がスムーズに行えるのでおすすめです。

管理人おすすめのアジング用ジグヘッドケース

ワームケース

アジングのワームは、ジグヘッドケースの裏側に裸で収納する人も多いです。しかし、ワームは溶けてしまうこともあるため、本来は袋から出さずに保管したいものです。

ワームケースがあれば、ワームを袋のまま保管できます。すっきりと収納できるのでおすすめです。

管理人おすすめのアジング用ワームケース

その他便利グッズ

アジングをする方にぜひおすすめしたいのが、ピッカーズEXです。ピンセットやラインカッター機能があり、3.5ノット・トリプルエイトノットをセッティングできます

ひとつあれば幅広く使えるのでおすすめです。

管理人おすすめのアジング用便利グッズ

[PR]使っていない釣具は整理を!

釣具を買い替えると、使わない釣具が増えて収納場所に困ってしまうことも多いものです。しかし処分するのも難しく、お住まいの自治体や釣具のサイズによっては捨てるためにお金がかかるケースもあるため注意が必要です。

釣具の整理を考えているなら、買取査定を受けるのがおすすめ。もし買い取ってもらえたら次の釣具を買う足しにもできるので、ただ捨てるのはもったいないですよ!

釣具買取専門店ウェイブなら、出張料金・査定料金・送料など費用が全て無料で利用できます。メール査定は24時間受付可能なので、まずは気軽に無料査定を受けてみてはいかがでしょうか。

費用は全て無料!

関連記事
wave
【ヤフオク4年連続1位】釣具買取専門店ウェイブの評判まとめ|古い釣具売るなら!この記事では、釣具買取専門店ウェイブについて紹介し、利用するメリットやおすすめな人について解説していきます。ウェイブ利用者の評判をまとめた結果も紹介しているので、最後まで読んで買取店探しの参考にしてください。...
おすすめの釣具買取店
【売るならどこ?】古い釣具の買取店おすすめ15選|業者の選び方や査定のコツも紹介この記事では、おすすめの釣具買取店を15選紹介します。釣具買取店の選び方や買取りのポイントも紹介しているので、最後まで読んで釣具整理の参考にしてください。...

必要な持ち物をチェックして早速アジングを楽しもう!

ライフジャケット

必要な道具をそろえたら、あとはアジングを楽しむだけです。さっそく釣り場へ出かけ、たくさんアジを釣ってくださいね!

あわせて読みたい記事
アジングロッド
【コスパ最強】初心者におすすめのアジングロッド20選|選び方も徹底紹介この記事は、初心者の方にもおすすめのアジングロッドを合計20選紹介します。ロッド選びのポイントやおすすめアジング用リールも紹介しているので、最後まで読んで自分にぴったりの1本を見つけてください。...
アジングリール
コスパ最強のアジングリールおすすめ15選|ロッドとの組み合わせも紹介この記事では、アジングにおすすめのリールを15選紹介します。リールを選ぶ際のポイントも解説しているので、最後まで読んで自分にあったリール選びの参考にしてください。...

お問い合わせはこちら!






    ABOUT ME
    管理人・釣口
    大手釣りメディアでライターをしていました!海に近い地域に住んでいたこともあり、釣りは小学生のころから親しんでいました!今はエギングをメインに、アジングやショアジギングなど、ルアーフィッシングもエサ釣りも、幅広く楽しんでいます!もちろんエサ釣りも大好きです!「釣り人の入口」では、主に初心者に向けて、海釣りを中心に役立つ情報を発信していきます!